クリスマスDAYキャンプ
2019年12月2日に八王子子どもキャンプ場にてクリスマスDAYキャンプをおこないました。
久々のデイキャンプ!久々の八王子子どもキャンプ場!しかも冬〜!!ということでまずは火をおこすために薪探し。大きな枝をノコギリでごりごり切ったり、落ち葉を台車一杯に積んで来たり、高尾の森自然学校さんから薪をいただいたり。ありがとうございます!

火がおこったらシチューを作り始めますが、子どもたちは自由〜に遊びに行きました。小山を家に見立ててままごとしたり?、ボールで遊んだり… シチューに星形にんじんがあるのがわかるかな!? 飯ごうで炊いたお米もちょうどいい感じにおこげができました
午後も子どもたちは自由〜に遊び、クルミを拾って割ってみたり、午前中のままごとを継続してみたり、用意していたしっぽとりをしたり。その間、大人たちは今後の活動について真剣に話し合いました。
そうこうしている内に、収穫わっしょいで掘ってきたサツマイモが、二時間じっくり焼きあがりました。ねっとり甘くておいしくできました!
そろそろ帰るぞ!ということでプレゼント交換会。一番のちびっこにバドミントンのラケットが当たり、輪の中に頭通っちゃうね〜と話題でした。ギターの伴奏つきで歌って解散!寒いけど楽しいクリスマス会になりました!
2019年12月2日に八王子子どもキャンプ場にてクリスマスDAYキャンプをおこないました。


そうこうしている内に、収穫わっしょいで掘ってきたサツマイモが、二時間じっくり焼きあがりました。ねっとり甘くておいしくできました!
