2018年06月28日

2018八王子ふれあいこどもまつり

DSC03824-1.jpgDSC03791.JPGDSC03818.JPGDSC03853.JPGDSC03865.JPGIMG_0548.jpg



 

 

 

 

 

5月13日(日)いちょうホール

 

くもりのち雨の予報のせいか、

 

いつも以上に朝のうちから、ぎわっていました。

 

 

特にスタンプラリーの台紙を片手に、

 

家族や友達同士で探す子どもたちがあちこちに見られました。

 

 

 

 

神出鬼没のはずのトモキチさんは、

 

ほぼぶっ続け状態でとんちゃん、博士、手品で子どもたちを

 

ロビーで沸かせていました。

 

 

 

 

総合受付は、ここに来れば楽しい何かにである場所のようで、わくわくします。

 

 

 

 

お客さんの目線でいうと、入口の自動ドアを入ってすぐ、

 

高校生ボランティアを含め、スタッフがたくさんいるのが見えます。

 

「どこに行こうか」「何をしようか」期待がふくらみます。

 

 

 

 

今年はなんだか、ひとつの形ができたようで、安心できました。

 

 

 

 

子ども劇場がたかはしべんコンサートの宣伝のために用意したハエの工作も、

 

とても人気がありました。

 

 

 

 

ロビーでパタパタ動かしただけで、子どもたちが笑っていました。

 

今回は、新しい試みがいっぱいありました。来年もお楽しみに〜(*^_^*)〜

posted by joycco at 14:52| Comment(0) | 鑑賞会

らくらく♪親子キャンプ3/27、28

DSC03502.JPGDSC03574.JPGDSC03647.JPGDSC03705.JPGDSC03726.JPGIMG_2962.JPGIMG_2999.JPG



 

 

 

 

 

 

 

奥多摩湖畔山のふるさと村キャンプ場

 

参加者26名

 

 

3月27日から1泊2日で山のふるさと村へらくらくキャンプに行きました\(^o^)/

 

ぼくは村長をやりました。まとめるのは大変でしたが楽しかったです。

 

小さい子がかわいかったです。青年や大人まで色々な年令のはばがあり、いろいろな話をすることができました。また行きたいです\(^o^)/ (S.N)

posted by joycco at 14:32| Comment(0) | イベント